宮下宗三 著 四六判並製 224頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-7029-9 C0077 〔2018年6月〕 毎日ぐっすり深く眠らなくても良い!? 睡眠で最も大事なのは「内臓を養う」こと。からだを休め、こころを調える穏やかな眠りとは。江戸時代まで主流だった東洋医学の知恵を、現代人が簡単に家庭で実践できるようにアレンジし、イラスト多数で解説。
新田理恵 著 四六判並製 258頁 定価:1,650円(本体1,500円) 978-4-7949-7025-1 C0077 〔2018年5月〕 古来、医食同源として最も身近で暮らしと健康を支えた植物たちの「ちから」を、レシピと合わせて紹介。昔ながらの在来種のみを使った日本の伝統茶を伝える食卓研究家が、現代に継承される薬草文化について提案する。
千葉啓史 著 A5判並製 250頁 定価:1,870円(本体1,700円) 978-4-7949-6990-3 C2075 〔2018年3月〕 トップアスリートができなくて悔しがる新感覚エクササイズ「チバトレ」。滑らかな重心移動をおこなう「からだ遊び」で、眠っていた感性が目覚める――。自然体であらゆるパフォーマンスが可能になるその黄金メソッドを、図解と解説で徹底的に紹介。
タイ・M・ボリンジャー 著 三木直子 訳 四六判並製 412頁 定価:2,750円(本体2,500円) 978-4-7949-6991-0 C0047 〔2018年2月〕 全米25万部『Cancer』の著者がおくる最新のがん療法ガイドブック。がんについての徹底的な基礎知識と、がんを治すための「自然治癒力」を最大限に引き出す方法を、実際のエピソードと科学的知見に基づいてわかりやすく紹介する。
川口美喜子 著 四六判並製 248頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-6985-9 C0095 〔2018年1月〕 高齢者の隣には健康を脅かす落とし穴がたくさんあります。でも素早いケアとなによりも「食べること」を疎かにしなければ、健康と自分の暮らしを守ることができます。ピンピンコロリが理想なら、あなたの「食べる」と「しゃべる」を見直しましょう。
乙津理風 著 四六判並製 200頁 定価:1,650円(本体1,500円) 978-4-7949-6973-6 C0095 〔2017年9月〕 「居酒屋でビールの注文がスルーされる」「何度も「え? なに?」と聞き返される」「人前で話すと緊張する」等々、多くの方が抱える発声にまつわる悩み。本書では「誰でも簡単に大きな声(=きちんと相手に届く声)が出せるようになる方法」を、図解多数でご紹介します。
リサ・アロンソン・フォンテス 著 宮家あゆみ 訳 四六判並製 344頁 定価:2,200円(本体2,000円) 978-4-7949-6974-3 C0011 〔2017年9月〕 監視、脅迫、ストーカー⾏為、セックスの強要、虐待など、アメリカにおけるモラルハラスメントの事例を紹介するとともに、そこからの脱出方法を詳しく解説。LGBT カップルやティーンエイジャーにおけるモラハラ、ネットを使ったモラハラの実態も! モラハラの罠から自由になるための決定版指南書!
.