Category: お知らせSubscribe to お知らせ
『これからの地域再生』刊行記念 連続トークライブ ※このイベントは終了しました。
『これからの地域再生』は、地域再生の多岐にわたる問題を、中規模都市の繁盛にしぼって議論、気鋭の書き手による試論集です。執筆者の中から、編者の明治大学政治経済学部准教授・飯田泰之さんのほかに、『本当に住んで幸せな街』 の著作がある島原万丈さん(LIFULL HOME’S総研所長)、『「夜遊び」の経済学』を出版したばかりの木曽崇さん(国際カジノ研究所所長)を迎えて、2回に渡り開催。住みやすく、働きやすく、もうかる都市の要件について語りあいます。
川奈まり子『迷家奇譚』刊行記念イベント「記憶と風景」 ※このイベントは終了しました。
口の端にのぼる奇譚から時間・場所・ひとの重なりをひも解き、重層的な記憶や情景を鮮やかに引き出す作家、川奈まり子と、さまざまな風景や日常生活の断片のスケッチを折り重ねるようにして新たな記憶=写真を創造する気鋭の写真家、高島空太。作品のスライドを基にそれぞれの渉猟フィールドと創作の現場について語り明かす。
【フェア】知の森を歩く 人文書フェア in 三省堂書店札幌店 ※このフェアは終了しました。
晶文社が所属する「人文会」では、加盟19社の新刊・話題書・ロングセラーに加え、「北海道関連書コーナー」や「識者たちの選書フェア」などのテーマフェアを併設した「知の森を歩く 人文書フェア」を三省堂書店札幌店で開催しています。
【イベント】パネル展「10分で出会う吉本隆明展 ~晶文社『吉本隆明全集』によせて~」を開催します。 ※このイベントは終了しました。
千代田区立千代田図書館と共催で、パネル展「10分で出会う吉本隆明展 ~晶文社『吉本隆明全集』によせて~」を開催いたします。今年は吉本さんの死去から5年、本展ではその人生と膨大な業績を、パネル・関連本(一部を除き貸出可)・愛用品・書斎の写真などで紹介します。
「本を聴く、人を読む」『増補新版 FLOW』刊行記念トークイベント ※このイベントは終了しました。
2006年に刊行後、武術の世界を中心に話題になってきた『FLOW』が、この度、光岡英稔師との対談や站樁の実演写真などを新たに収録するかたちで、増補新版として刊行されます。その記念として、トークイベントを開催いたします。
【イベント】糸井重里さん×ハルノ宵子さんトークイベント「はじめての吉本隆明」 ※このイベントは終了しました。
『吉本隆明全集』は、創刊4年目を迎える今年、長らく秘蔵とされてきた書簡集の発売(5月予定)をもって、いよいよ第Ⅱ期刊行が始まります。その刊行を記念し、豪華ゲストをお招きしてのトークイベントを開催します。
【イベント】無料講演「正しく怖がるインターネット」――ネットで絶対に失敗しなくなる講演会 ※このイベントは終了しました。
『11歳からの正しく怖がるインターネット』刊行を記念して、著者・小木曽健さんによる、ネットを安心・安全に使うための「絶対失敗しない方法」に関する講演会を開催します。