島村一平 著 四六判並製 400頁 定価:2,420円(本体2,200円) 978-4-7949-7303-0 C0095〔2022年3月〕 シャーマニズム、ヒップホップ、化身ラマ、民族衣装、そしてチンギス・ハーン。現代モンゴルを理解する上で欠かせない「貫く論理」をそれぞれの断片に見出す。グローバル化と呪術化の間で揺れ動くその姿とは。
小池陽慈 著 四六判並製 288頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-7302-3 C0095〔2022年3月〕 大学入試に出題される評論文は、なぜ難解なものが多いのか? それは、その多くが「世界に山積される数多くの課題」に取り組む上で必要とされるものだから。高校生から社会人まで、必読教養入門書・良書30冊の紹介とその読み解き方。
久保明 著 四六判並製 136頁 定価:1,320円(本体1,200円) 978-4-7949-7304-7 C0095〔2022年3月〕 新型コロナ感染症による「メンタル後遺症」初の解説書。増加傾向にある「コロナうつ」。その源泉たる「W疲労」の正体が明らかに。これからの時代を生き抜くために本当に必要な情報を、日本を代表する内科医が統計データと臨床的知見からわかりやすく解説。
〈神話叢書〉木村武史 著 四六判並製 368頁 定価:2,750円(本体2,500円) 978-4-7949-7301-6 C0095〔2022年3月〕 日本における神話研究の最前線を斬新な観点から平易に伝えるシリーズ神話叢書、待望の第一弾! 古今東西、性愛の喜びと悲しみの詩や暴力や死に立ち向かう英雄譚は人々を魅了し続けている。互いが重なりあって存在している情景を丹念な調査と研究から明らかにする。
スヌープ・ドッグ 著 KANA 訳 B5判変型並製 200頁 定価:3,410円(本体3,100円) 978-4-7949-7290-3 C0077〔2022年3月〕 さぁ、とっとと起きてクッキング始めるぜ!――ヒップホップ界のドンにして世界的スターの豪華な一冊、オールカラー! アメリカ南部のソウルフードからセレブの高級メインディッシュまで。リッチでハイでラグジュアリーな料理の数々をフロウにのせてお届けする。
尹雄大 著 四六判並製 192頁 定価:1,650円(本体1,500円) 978-4-7949-7299-6 C0095〔2022年3月〕 親指が動かず、骨盤は曲がり、背骨がねじれ、強迫性衝動(未満)、自律神経失調(未満)、学習障害(未満)……等々。数えきれない「ままならなさ」を抱える著者による、当事者研究の新しい極北。
渡邊雄介 著 四六判並製 144頁 定価:1,320円(本体1,200円) 978-4-7949-7300-9 C0095〔2022年3月〕 「発声」が制限される時代、からだに忍び寄る「見えないトラブル」とそのリスクとは? コロナ禍で見過ごされがちな「声の老け」。それは声にとどまらず、身体全体にも影響を及ぼす重大な問題だった! マスクとディスタンスがもたらす「見えない不調」の予防法と対応策について、日本を代表する声の専門家が徹底解説。
.