Category: 新刊Subscribe to 新刊



困ったときは、トイレにかけこめ!

困ったときは、トイレにかけこめ!

――アドラーが教える こころのクセのリセット術

星一郎 著/イラスト:はるな檸檬
四六判 232頁 定価:1,540円(本体1,400円)
978-4-7949-6953-8 C0011 〔2017年1月〕
何となく感じている「イライラ」「うつうつ」「もやもや」。そんなちょっとした落ち込みや不快感から積年の悩みまで、アドラー理論によるカウンセリングで、長年クライアントの悩みに答え続けてきた著者が、困った女性・悩める女性の問題をスパッと解決!



戦場に行く犬

戦場に行く犬

――アメリカの軍用犬とハンドラーの絆

マリア・グッダヴェイジ 著 櫻井英里子 訳
四六判上製 344頁 定価:2,750円(本体2,500円)
978-4-7949-6949-1 C0095 〔2017年1月〕
オサマ・ビン・ラディンの追跡と奇襲など、アメリカの軍事作戦に欠かせない存在となった軍用犬。現代の戦場において、人類最大の友は、有能な兵士なのか? 緻密な取材と膨大なインタビューで、軍用犬の知られざる世界を明らかにする。



ローカルブックストアである

ローカルブックストアである

――福岡 ブックスキューブリック

大井実 著 四六判 240頁 定価:1,760円(本体1,600円)
978-4-7949-6951-4 C0095 〔2017年1月〕
2001年に船出した小さな総合書店「ブックスキューブリック」。素人同然で始めた本屋の旅は、地元・福岡の本好きたちや町の商店主を巻き込み、本を媒介に人と町とがつながるコミュニティづくりへと展開した。ローカルブックストア店主は理想の本屋像をどのように思い描き、歩んできたのか。



いのちの証言

いのちの証言

――ナチスの時代を生き延びたユダヤ人と日本人

六草いちか 著 四六判 232頁 定価:2,090円(本体1,900円)
978-4-7949-6952-1 C0036 〔2017年1月〕
ナチ政権下、ホロコースト時代をどのように生き延びたのか──。生存ユダヤ人と日本人たちの記憶と証言が70年以上の歳月を経て明かされる。ベルリンに暮らし、数年にわたって丹念に取材を続けた著者が、悲劇の時代に生きた人間の姿をありのままにつづる、渾身のノンフィクション。



「文明の衝突」はなぜ起きたのか

「文明の衝突」はなぜ起きたのか

〈犀の教室〉薬師院仁志 著
四六判 232頁 定価:1,760円(本体1,600円)
978-4-7949-6828-9 C0095 〔2017年1月〕
9.11、シャルリー・エブド事件、パリ同時多発テロ……21世紀の世界が直面する困難は、しばしば「文明の衝突」と形容される。だが、はたしてほんとうに文明は「衝突」しているのか? 多様な文化や言語や宗教が存在する世界で共存していくために、いまわれわれが直視すべき現実がここに。



トランプがはじめた21世紀の南北戦争

トランプがはじめた21世紀の南北戦争

――アメリカ大統領選2016

渡辺由佳里 著 四六判 240頁 定価:1,540円(本体1,400円)
978-4-7949-6948-4 C0095 〔2017年1月〕
2016年11月、メディアや専門家の予想を大きく覆し、アメリカはトランプを選んだ。これから世界はどのようになっていくのだろう。日本にはどのような影響があるのだろうか。本書は予備選からはじまる長い選挙と、この一大イベントから見えてくるリアル・アメリカの最新レポートである。



吉本隆明全集3[1951‐1954]

吉本隆明全集 3

吉本隆明著
A5判変型・上製 848頁 定価:7,700円(本体7,000円)
978‐4‐7949‐7103‐6 C0395〔2017年1月〕
「日時計篇」の後半部と『転位のための十篇』など発表詩の初期異稿を含む21 篇を新たに拾遺した「「日時計篇」以後」の詩稿群を完全収録。大学の特別研究生を修了し、東洋インキ製造株式会社に就職・勤務の日々に書き継がれ、2 冊の私家版詩集発行に結実する膨大な詩稿群を中心に収録。第12回配本。第Ⅰ期(全12巻)、堂々完結!