カレーな薬膳

カレーな薬膳渡辺玲
A5判並製 208頁
定価:1,870円(本体1,700円)
978-4-7949-6571-4 C0077 〔2003年〕


アマゾンで購入する
楽天ブックスで購入する
セブンネットで購入する

元気が足りない時は、
南インドカレーを食すべし!

良薬は口に苦し、は南インドカレーにはあてはまらない。
スパイスを効果的に使い、油控えめ。野菜豊富でとても美味なのだ。
動脈硬化や痛風、高血圧の予防。
肩こり、便秘の解消。
アトピー、ストレス退治にダイエット。
身近な食材を使ったレシピを、効能別に紹介する体のごちそう百科。

「食のバラエティーを、より豊かにする一冊」(食育誌評)。

プロローグ
 すべてはまかないからはじまった
1 南インド流薬膳カレーとは?
 医食同源の智恵は南にあり
 体を軽くするには
 日常食としての楽しみ
2 体がよろこぶカレーのレシピ
 病退治篇
 体力増進篇
 女性の味方篇
エピローグ
 旅はまだ終わらない

 

◇渡辺玲(わたなべ・あきら)
1960年生まれ。カレー伝道師。ミュージシャン、レコード会社ディレクターなどを経て、都内の老舗インド料理店「アジャンタ」にてインド料理人生を開始。以後、日本とインドを往復しつつ研鑽を積む。書籍や雑誌の原稿執筆、テレビやラジオの出演、各メディア カレー関係企画の監修、カレー店舗のプロデュース、スパイスパウダーやレトルトカレーの商品開発、各種講演等、多角的に活躍中。
関連書籍