『ケアマネジャー基本問題集』の紹介文を掲載しました。
ぜひ一度のぞいてみてください。➡紹介ページへ |・ω・*)チラ
【2024年法改正対応版!】ケアマネジャー基本問題集24上巻、ケアマネジャー基本問題集24下巻、ケアマネジャー合格テキスト24、ケアマネジャー実戦予想問題24は、好評発売中。
■ケアマネシリーズ 愛読者カードより
★第25回ケアマネに合格しました。ありがとうございます! 8月の模試で合格圏内には入っていましたが、介護支援分野の正解率の不安定さを感じ、8月に急きょテキストを追加し、勉強しました。最初はあまりの難しさと細かさにあせりを感じましたが、皆さんが5回以上の復習で合格されていると記載されていたので、めげずにひたすら復習、すきま時間でも何でも利用して勉強しました。上巻に関しては、当日は同じような問題も出され、あやふやな点が明確な状態で試験に挑めたので、本番当日はほぼ迷いなく解答できました。おかげさまで介護支援分野は25問中24問の正解となり、自分でもびっくり。晶文社さんの問題集をやって本当によかったです。本当にありがとうございました。(看護師・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻6回
基本問題集下巻5回
実戦予想問題5回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の10か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約2時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約7日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
★「3度目の正直」で合格しました。2月頃からコツコツと問題集を解きました(上巻5回、下巻4回)。晶文社様のテキストは単元ごとに要点が詳しく書かれており、今まで他社の参考書よりもはるかに細かく勉強できました。おかげ様で本番では今まで迷っていた問題がスラスラと解けている自分に驚きが隠せませんでした(本番1か月前に実戦予想問題10回した賜物です)。過去の試験で失敗したことを糧にし、もう1度見直し、出来なかった苦手問題を克服し、合格できたという自信を得ることが出来ました! 「ブラボー・晶文社さま」(43歳・柔道整復師・男性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻5回
基本問題集下巻4回
実戦予想問題10回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の10か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約6時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約7日
◆何回目の受験で合格されましたか?
3回目
★震災後2012年から介護職に携わり、ケガで一時的に休職していたため、受験資格を満たすまで10年かかってしまいました。年齢のこともあり一発合格をめざし早めに勉強をはじめたものの、試験直前に身内が病に倒れる等、集中できる状態にありませんでした。問題集を購入後、スマホのアプリでの勉強が私には合っているような気がしてそちらも購入。5回ずつ繰り返したところで手応えを感じ、試験では5問間違えただけで高得点で合格することができました。ありがとうございました。(57歳・介護福祉士・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻5回
基本問題集下巻5回
実戦予想問題5回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の10か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約1時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約6日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
★こちらの問題集の方が本試験よりも難易度が高かった為、試験が簡単に感じました。問題集をずっと繰り返し解き、最後の方はあきてきてしまっていました。その為か本試験では新しい問題が出た時に、新しく感じられました。おかげ様で1回目の受験で合格できました。ありがとうございました。(40歳・介護職・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻4回
基本問題集下巻4回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の10か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約2時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約3日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
★1月から本格的に、口コミで評判の良い晶文社の基本問題集を上下6回、何度も間違える問題には付箋を付けてさらに2~3回繰り返しました。そして2か月前からは実戦予想問題を3回、本番のつもりで時間を計り行いました。最初は難しすぎて過去問4割しか解けませんでしたが、直前期には9割以上解けるようになりました。晶文社の問題集を中心に勉強したおかげで理解が深まり、独学1回で合格することができました。行き詰まったときに合格体験記がとても励みになったので、自分も合格しこのハガキを書くことができて嬉しく思うとともに、これから受験される方の力に少しでもなれたらいいなと思います。ありがとうございました。(53歳・介護福祉士・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻6回
基本問題集下巻6回
実戦予想問題3回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の12か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約5時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約6日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
★若く知識も経験も浅い私は、周りから記念受験とぬるいことも言われましたが、一発合格という強い目標を持ち、独学で達成することができました。赤本2回、付属の過去問5年分を2回、実戦予想問題1回。1回目は問題すら理解できないレベルでしたが、繰り返すことで理解が深まるようになりました。働きながらの勉強はしんどく、心がおれそうにもなりますが、頑張った分だけ自信になります。この本がないと合格できてなかったと思うくらいおススメの本です。(25歳・介護福祉士・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻2回
実戦予想問題1回
過去問解説2回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の12か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約7時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約4日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
★ネットでこちらのテキストが良いという情報を見つけて赤・青・緑本を購入しました。ちょっと難しいですが、巻末の合格体験をはげみにこのハガキを出すことを楽しみに1年前からコツコツと勉強しました。おかげさまで一発合格です! ありがとうございました!(柔道整復師・女性)
[合格者の学習データ]
◆問題集を何回繰り返しましたか?
基本問題集上巻3回
基本問題集下巻3回
実戦予想問題5回
◆勉強をはじめたのはいつごろですか
試験の12か月前から
◆1日の学習時間はどれくらいですか?
平均約2時間
◆1週間の学習日数はどれくらいですか?
平均約6日
◆何回目の受験で合格されましたか?
1回目
■ケアマネシリーズ’21 愛読者カードより
★初受験で念願の一発合格することが出来ました!! 試験対策は、願書提出後からスタートでした。九訂基本テキストを読んだ後に基本問題集(上)(下)を解いて理解度を深めていきました。最初は介護支援分野が難しすぎて絶望していたのですが、2周目を解く頃には、知識が確実なものになった実感がありました。試験2週間前から、総仕上げに実戦予想問題を解きました。試験では実戦予想問題で出てきたような問題が沢山出てきて驚きと喜びで心の中でガッツポーズしてしまいました。試験当日は、一番お世話になった基本問題集(上)をお守りに持っていき試験開始ギリギリまで解き直しました。最後まで私の心強い味方になってくれました。本当に感謝です。ありがとうございました!!(30歳・看護師・女性)
★2021年度ケアマネ試験、お陰様で一発合格することができました。正直4月~本格的に勉強を始めたものの。書いてある内容がさっぱり理解できず集中できませんでした。それでも2回目になると少しずつつながってきて、「そうか」と思うことが増え、サイトの過去問を解きながら都度確認することを繰り返しました。50代で勉強する集中力の維持が最大の課題でした。(54歳・会社員・女性)
★他社の問題集もやりましたが、「貴社の問題集をやれば絶対に受かる」と先輩ケアマネに言われ、それを信じて3度、4度と繰り返しやり、無事合格することができました。ありがとうございました。(48歳・歯科衛生士・女性)
★本屋さんで貴社の本を見つけ、合格体験記を見て惹かれるまま購入。模試などは一切受けず、基本問題集、実戦予想問題をひたすら解きました。今年初めての受験でしたが、貴社のテキスト・問題集をやりこんだおかげで合格しました!! みなさま、本当におススメです!!(29歳・介護福祉士・女性)
★第19回、20回受験→介護支援分野が苦手で2点、1点足りず不合格。 第21回は受験資格変更で受験できず、第22回は申込忘れで受験できず。 第23回も介護支援分野が1点足らずに不合格。 ずっと、〇〇〇〇〇のテキストで勉強してきました。 今年初めて晶文社の合格テキストを購入してよく理解できたので、問題集上下、実戦予想問題を購入して勉強したら、高得点で合格することができました。ありがとうございます。(52歳・介護職・女性)
★よく吟味してあり、よくできた問題集だと思います。これをくり返し解いて、あとは予想問題にとりくめば試験に対する自信がつくと思います。ケアマネ試験はくり返し勉強することが大切と思いました。本の大きさもちょうどよくカバンに入れ持ち歩く時もよかったです。おかげ様で今年2回目で合格できました。ありがとうございました!(49歳・公務員・男性)
★問題集のおかげ(貴社の3冊)で全て独学で、本試験で13/25・35/35の計58/60という満足のいく得点で合格できました。かなりの高確率で本試験の問題が的中していました。おかげ様で試験は簡単に思えました。(44歳・相談員・女性)
★「ケアマネジャー基本問題集’21」で勉強して合格することができました。大変参考になり感謝しています。ありがとうございました。(52歳・男性)
★こちらの問題集がなければ、合格できていなかったと思います。8月中旬より勉強開始、他問題集では理解があやふやな箇所も詳しくポイントをついた解説があり、復習、理解が進みました。ネットでわざわざ取り寄せたかいがありました。ありがとうございました。(42歳・看護師・女性)
★保健福祉分野は経験があるとはいえ見直すべきことが多く、よい復習になりました。1年足らずの期間でしたが、できる限り青本・赤本をといて予想問題もといて、合格することができました。ありがとうございます。(46歳・看護師・女性)
★経験していたこと、問題集にあった内容がいくつか出ていたので、点を重ねることができました。合格できたことに感謝しています。ありがとうございました。(46歳・看護師・女性)
★知人のケアマネの紹介でこの本を選びました。家事・育児・仕事と目の回る忙しさに勉強も加え、あきらめそうになりましたが、毎日少しずつでも本を開くことを目標に頑張りました。結果一発合格です! 効率よく勉強できたことがよかったと思います。本当にありがとうございます!(30歳・作業療法士・女性)
★3回目の受験で合格できました! 過去2回は某大手通信教育の〇ーキャンで勉強しましたが、やった気になり不合格。ネットでの評判をみてこちらを購入。問題がとても難しくまったく知識が身についてなかったと実感。基本問題集上下巻、実戦予想問題をくり返し半年間勉強し、みごと合格!! 本当にありがとうございました。(43歳・介護福祉士・女性)
★リハ職として働きながらケアマネ試験を受けていましたが、なかなか受からずでした。この本に出会い一発合格できました! 項目ごとの問題に解説が詳しく1つ1つ頭の中で整理できました。もっと早くこの本に出会いたかったです。周りにこの本をすすめたいです!(36歳・パート・女性)
★試験2カ月前に勉強を開始し、上巻・下巻のみを繰り返して勉強しました。自然と覚えることが出来、問題を早く解く力も身につき一発合格できました。ありがとうございました。(33歳・作業療法士・女性)
★7月末に購入、3ケ月未満の使用でしたが一発合格できました! ありがとうございます。それまでの勉強方法で手ごたえがなく、あせり始めた頃にネットで見つけたのをきっかけに上下巻を購入しました。共に3回転ぐらいが限界でしたが(期間的に…)、要点がおさえてあり結果的に3ケ月の判断は大正解だと感じています。仕事でもこの知識を活かしていきたいと思います。(34歳・栄養士・女性)
★8月頃に一通り学習を終え、模擬試験に臨んだところ、介護支援分野の実力が全く見についていないことが分かって唖然! 介護支援分野強化の必要性を痛感し、本書(上巻)を手に取りました。10月の試験までに3回解きました。それにより不安を払拭、合格できる実力がついたと思います。総仕上げ期に弱点を強化するのにぴったりの本書に出会えてよかったです。一発合格という結果を出すことができ、満足しています。(43歳・介護福祉士・女性)
★今年度 合格率が高かった事もありましたが、合格しました。勉強して楽しかったです。(48歳・栄養士・女性)
★3回目の挑戦でやっと合格できました。仕事と家事の合間に「1日10問以上絶対に解く」と自分にノルマを与え、上下巻とも5回以上は繰り返し勉強しました。特に苦手な上巻の介護支援分野は間違えた問題を何度も正解になるまで勉強しました。お陰で本試験では、高得点を取れました。念願だった「合格はがき」を出せてうれしいです。お世話になりました。ありがとうございました!!(54歳・パート・女性)
★3度目の正直で初めて晶文社のテキスト等を使いました。以前すすめられたのを思い出し、購入したものの勉強を始めたのが願書を提出した6月末。それからテキストを3回、予想問題を5回とひたすらくり返しました。最初は「これはムリだ」と思いながら、回を重ねるごとに理解が出来直前には予想問題を9割取れました。おかげでやっと合格です。来年受験を考えている友人にすすめました。くり返しの力を支えてもらいました。(55歳・介護職・女性)
★途中、なん度も挫けそうになりましたが、そのたびに合格体験記を読み励まされ、このハガキを書くことができました。基本問題集、合格テキストをしっかり何度も取り組んで下さい。あとは本番でおちついて挑む。高得点で一発合格できました。最後まで諦めず挑んでください。(53歳・介護士・女性)
★初めての受験でどうしたら良いか分からずにいた所、書店で見つけました。まずは上巻を何回もやり込み、次に下巻も同じようにやっていき、何度も間違えた問題は単語帳を買ってきて、1問1問表に問題、裏に解答を書いて何度も解きました。おかげさまで一発合格でき、ケアマネ研修中です。この問題集でなければダメだったかもしれません。ありがとうございました。(32歳・相談員・女性)
★3度目の正直で初めて晶文社の合格テキストと実戦予想問題を使いました。以前すすめられたのを思い出し、購入したものの勉強を始めたのが願書を出した6月末。それから合格テキストを3回、実戦予想問題を5回とひたすらに繰り返しました。最初は「これはムリだ」と思いながら、回を重ねるごとに理解ができ、直前には予想問題を9割取れました。おかげでやっと合格です。来年受験を考えている友人にすすめました。繰り返しの力を支えてもらいました。(55歳・介護職・女性)
★2021年度ケアマネ試験、お陰様で一発合格することができました。正直4月~本格的に勉強を始めたものの。書いてある内容がさっぱり理解できず集中できませんでした。それでも2回目になると少しずつつながってきて、「そうか」と思うことが増え、サイトの過去問を解きながら都度確認することを繰り返しました。50代で勉強する集中力の維持が最大の課題でした。(54歳・会社員・女性)
★合格テキストで確認しながら上下巻とも5回繰り返し、一発合格しました。最初は難しく感じましたが、だんだんと理解できるようになりました。非常によい問題集だと思います。(47歳・介護福祉士・男性)
■ケアマネシリーズ’20 愛読者カードより
★7月末に購入し、3か月未満の使用でしたが一発合格できました! ありがとうございます。それまでの勉強方法で手ごたえがなく、焦りはじめたころにネットで見つけたのをきっかけに上下巻を購入しました。ともに3回転ぐらいが限界でしたが(期間的に……)、要点がおさえてあり、結果的に3か月の判断は大正解だと感じています。仕事でもこの知識を活かしていきたいと思います。(34歳・栄養士・女性)
★2020年の試験、初受験し合格しました。仕事をフルタイムでしていて、家に帰ったら子どもの世話をし家事もしていると、正直勉強にあてる時間はほとんどありません。なので、私は受験する3年前から勉強を始めました。1日1問でもいいからテキストを開く、あるいはアプリで過去問を解くなど、必ず毎日やることを心がけました。勉強にフライングはありません。少しずつでも日々やり続けることが大切だと思います。(29歳・生活相談員・女性)
★おかげ様で合格することができました。2021年の社福をうける、合格を目標としており、その勉強の中で、ケアマネも受験することにしました。8月から2か月間この合格テキストとスマホにとりこんだ教材のみでの学習でした。しっかりやりこむことができ、無事合格することができました。ありがとうございました。(介護施設管理者・女性)
★職場でケアマネ試験の勉強会を行うために購入しました。3名受験して2名合格しました。勉強しやすい問題集でした。(58歳・女性)
★ケアマネ試験に合格できました。初受験でしたが、2年かけて勉強し、1年目のテキストで行き詰まっているとき、なお子先生の『ケアマネ超入門テキスト』に出会うことができて、勉強がとても楽しくなりました!!! おかげで頑張ることができ、デイサービスに勤務しながら合格できてとても嬉しいです。どうもありがとうございます。(45歳・介護職・女性)
★合格テキスト、過去問解説、実戦予想問題を自分なりに連携させて見やすくするよう工夫しました。書き込めるスペースが多く、追加情報も余裕で書き込めました。「ケアマネ試験クラブ」(http://care-manager.club/syoubunsya-kihon-part1/)というブログで紹介されており、そこでの出会いが最高の結果、一発合格につながりました。(34歳・相談支援専門員・男性)
★試験の年の1月に別の会社のテキストや参考書を購入し、独学で勉強を進めていました。インターネットで合格した方が晶文社の基本問題集(上・下)と実戦予想問題の質の高さを絶賛されており、繰り返し問題を解くことが自分には足りていないとも感じたので、8月から上下巻を各3回以上解き、実戦予想問題も3回は解きました。レベルが高いが理解は進み、「これでは足りない」というポイントが自ずと見えてきました。非常に刺激的でした。お陰様で一発合格できました。このハガキが書けて、感無量です。ありがとうございました。(44歳・保健師・女性)
★ケアマネ超入門テキストは、わかりやすく書かれているので、介護保険の全体像が把握しやすかった。基本的な内容は網羅されているため、他の書籍でわからないところ、不確かなところも、ここに戻って理解しなおしていました。合格しました。ありがとうございました。(50歳・作業療法士・女性)
★適度に難しく、繰り返し学ぶことができた。合格することができて感謝しています。(50歳・作業療法士・女性)
★他社の通信をやっていましたが、なかなか点数が上がらず、この実戦予想問題を購入しました。合格者のコメントに「5回繰り返した」とあったので、私もがんばって、5回やりました。徐々に理解が深まり、点数もあがり、合格できました!!(62歳・女性)
★合格した友人からの薦めでこの実戦予想問題を使わせていただきました。はじめは基本問題集上下巻(赤・青)を3回繰り返し、自信がついたところで実戦予想問題を4回は解きました。苦手な箇所がわかり、試験間近には間違った問題を何回も何回も見直しました。3回目のチャレンジで無事合格できました。ありがとうございました。(57歳・介護職・女性)
★合格しました。基本問題集上下巻、実戦予想問題を徹底してやりました。問題を解くだけでなく、やっていくうちにすべてつながっていきました。晶文社の問題集をやったおかげです。ありがとうございました。(55歳・介護職・女性)
★ケアマネ通信講座CDコースを利用しました。独学の難しさをCD解説で何度も助けられました。通勤の車のなかで、昨晩の復習をして4か月で合格テキスト終了。基本問題集上下巻を3か月で繰り返しました。とてもよい学習書でした。(66歳・社会福祉士・男性)
★ケアマネ通信講座CDコースを利用して合格テキストを読み込み、基本問題集(上下)で苦手なところを復習しました。試験前の1か月間は、基本問題集上巻のみを繰り返しました。解説がとてもわかりやすかったです。(66歳・社会福祉士・男性)
★合格しました。1月からコツコツと基本問題集をくり返しやりました。2~3月はどうしてもやる気が起きませんでしたが、合格体験記を読んでモチベーションを維持できるようがんばりました。最終的に基本問題集は5回、実戦予想問題は4回やりました。勉強をしていると他の問題集に目がいくこともありますが、同じ問題集でくり返し行うことが記憶の定着につながると思います。勉強は裏切りません。最後まであきらめずにガンバロウ!(40歳・看護師・女性)
★無事に一発合格できました。ありがとうございます。これから受験する人がいたら薦めたいと思います。(32歳・会社員・男性)
★育児中に受験を思い立ち合格テキストと基本問題集、過去問のみで勉強し、無事一発合格できました。過去問や基本問題集でわからない単語や項目をテキストで確認し、問題集を3回解きました。問題集は問題数も多く、細かい解説もあり、とてもわかりやすかったです!! ありがとうございました。育児をしながら合格できたのは、このシリーズのおかげです。(35歳・理学療法士・女性)
★今年の6月にケアマネ試験にトライしてみようと考えはじめ、実際の試験が4か月後と短いことに驚き、何か効率よく学べる本があったらと思っていました。合格テキストの傾向と対策の一覧表は参考になりました。TEST&CHECKも自分の理解度を把握するのによいものでした。今回は難しいかなと思い臨んだ試験でしたが、な、なんと一発合格することができました。効果的に学べるテキストに出会えて、本当に感謝です。ありがとうございました。(57歳・訪問介護員・女性)
★赤本(上巻)と青本(下巻)を6~7回、緑(実戦予想問題)と過去問を繰り返し、合格テキストも繰り返しました。途中で問題を解いたり見たりするのが嫌になるときが何回かありましたが、合格してこのハガキを送るために頑張りました。合格することができました。ありがとうございました。(38歳・看護師・男性)
★赤本(上巻)と青本(下巻)を4回繰り返し、実戦予想問題を直前で解きました。特に試験前日は実戦予想問題の第4回と第5回を何度も交互にやったところ、試験で似たような問題が出て、戸惑うことなく解くことができました。ありがとうございました。(48歳・看護師・女性)
★この本の難しさはかなり高いほうでありましたが、この難しさがなければ、私は試験に一発合格できなかったでしょう。深く深く感謝いたします。絶対に実力がつく本です。(36歳・デイサービス・男性)
★上下巻を購入し、勉強を続けました。介護支援分野が苦手なのは以前受けた試験であきらかだったので、上巻は3回解いてよく問題に出てくるワードはノートにとっておいて、何度も見返しました。基本をしっかりおさえられたから介護支援分野も合格点以上で無事に合格できました。ありがとうございました。(33歳・男性)
★昨年の試験で2点足らず、「今年で最後にする」という気持ちで挑みました。問題集上下巻を繰り返しました。7回繰り返したころには、問題文を覚えてしまいました。7月ごろから勉強をはじめ、9月末には内容の定着を感じました。他社の問題集と比べ、多くの問題にふれることができるのがよいと思います。ありがとうございました。(26歳・介護職・女性)
2019年度合格者からの喜びの声(2020年1月17日更新)
■『ケアマネジャー基本問題集’19』(上・下巻) 愛読者カードより
★前年度に合格した同僚にすすめられ晶文社シリーズを揃えました。似たような漢字が並びはじめはちんぷんかんぷん。とてもじゃないけど受かる気がしませんでしたが、いつも本書を持ち歩き、夜勤の合間も時間を惜しんで何度も繰り返し読み、あれほどわからなかった問題が後半は理解できるようになりました。実際の問題より、本書の内容のほうが難しく感じます。逆をいえば本書の内容がわかれば本番や易しく簡単に解けます。日々の地道な学習が必ず合格につながります。合格率を気にせず自分を信じてやるしかない。見事一発合格できました。ありがとうございました。(42歳・看護師・女性)
★前年度に合格した同僚にすすめられ晶文社シリーズを揃えました。学習に行き詰まったときには、得意の保健医療サービス分野の本を開き、他の分野にも勢いをつけることができました。医療知識を再確認する良い機会となり、見事一発合格できました。(42歳・看護師・女性)
★基本問題集上・下巻を7回以上読み込み、実戦予想問題を3回以上して試験に臨み、合格しました!! 答えをこのハガキで隠して何度も解いて、いつかは本の裏表紙のように報告できたらと、すごく勇気づけられ頑張れました。ありがとうございました!!(27歳・介護士・女性)
★毎年のように1点足らずに泣き、今年やっと12回目で合格しました。いつも夏頃より焦り、仕事も忙しく疲れて寝て(年なので?)毎日はできませんでしたが、秋からは休みは1日中勉強してました。今年は赤本と青本のみで合格です。やったあ! いろいろな出版社の本も試しましたが、一番よかったです。ありがとうございました。(60歳・介護士・女性)
★3度目の正直で合格しました。1年間じっくりかけて赤・青・黄色は3周以上、ネット問題もほぼ全問、予想問題は5回解きました。おかげで本試験がやさしく思えたくらいで、21/25、33/35でクリアしました。(46歳・介護職・女性)
★4度目にしてようやく桜咲きました。去年は4点足りずに悔しい思いをして、どうやったらいいかと思って、合格者が使っているテキストを探し、巡り合ったのがこの本でした。このハガキを出すことを目標に2人の子どもを育てながら、家事・育児・仕事と合間にケアマネ勉強。朝少し早起きして子どもたちが眠っている間に赤本・青本を何十回もやりました。最後のほうはページをめくるだけで答えられるようになっていました。補足は合格テキストで☆ 本当にありがとうございました! (30歳・女性)
★2年前に他の出版社のテキストで歯が立たず、合格した人から御社の基本問題集のことを知り、活用させていただきました。おかげさまで、なんとか合格できました。ありがとうございました。(51歳・男性)
★2回目の受験で57/60点で合格しました! このハガキに「合格しました!」と書いて出すことを目標に、栞がわりに使っていました。昨年、赤・青を3周しかせず、3点足らずに不合格で悔しくて、今年は発売と同時に購入し、本試験までに赤・青それぞれ7周ひたすら繰り返し、緑本も5周やり本当に必死でがんばり、本番ではとても簡単に感じ手応えがありました。本当にありがとうございました。(36歳・介護福祉士・女性)
★勉強の合間に合格体験記を読んで、合格すればハガキを出そうとモチベーションを上げていました。無事このハガキが出せることをとても嬉しく思います。昨年、他社のテキストで学び初受験をするも1点足らずに不合格。今年はSNSでよく見かけていた貴社の赤・青のみで勉強開始。1問ずつわからないところを調べ、ノートにまとめて消化しながら、じっくり解きました。時間がかかり赤2週、青1週しかできませんでした。最後の1か月で緑を追加購入し、最後の追い込み。赤、青、緑、すべて難易度は他社に比べて高いと思いますが、おかげで試験本番では去年と比べて問題にあまり苦戦することなく、解くことができました。よい教材に出会えました。ありがとうございました。(29歳・介護福祉士・女性)
★早い時期から多くの問題を解きたいと思い、書店で一番問題数の多そうで、コンパクトな大きさだった、この問題集を選びました。1年半前から勉強を始め、覚えて忘れて、また覚え直すを繰り返し、確実に脳に定着させるように心がけていました。介護支援21点、医療福祉29点で無事に1発合格することができました。ありがとうございました。(48歳・介護士・女性)
★合格しました! 赤(基本問題集・上巻)を1月から開始し、1回目は73問/220問・正答率33%、3回目で145問/220問・正答率65%になりました。6回目で正答率90%以上になるまで繰り返し学習しました。信じてがんばってよかったです。感謝しています。(51歳・看護師・女性)
★合格しました! 青(基本問題集・下巻)を1月から開始し、1回目は69問/101問・正答率68%、3回目で92問/101問・正答率91%になりました。4回目まで繰り返し学習して、知識の定着に努めました。50歳でもやれることが証明でき感謝です。(51歳・看護師・女性)
★赤、青の後、実戦予想問題、過去問の順で勉強しようと購入しました。結局、激務で時間が足らず、決心して赤、青のみ徹底的に取り組み、見事合格しました。各5、6回は反復したと思います。いい教材に出会えて感謝です。(50歳・介護職・女性)
★3度目の受験で合格しました。過去の2回は年末からずっと勉強しましたが、仕事や日々の忙しさで忘れるものですね。今年は6月頃からぼちぼちと始め、8月頃から貴社の赤・青と実戦予想問題を3回ほど勉強させていただきました。とてもわかりやすく、ラクに頭に入るのです。ありがとうございました。目からうろこの問題集です。(64歳・介護士・女性)
■『ケアマネジャー実戦予想問題’19』 愛読者カードより
★前年度に合格した同僚にすすめられ晶文社シリーズを揃えました。学習の終盤、すらすらと問題が解けて、今までの学習が身になっていると自信が持てました。過去問より少し難しい感じもしましたが、苦手分野や間違った所を見直し、さらに理解を深めました。見事一発合格できました!!(42歳・看護師・女性)
★初めての挑戦で合格しました。3か月前からのスタート、シングルマザーの核家族、仕事、家事、育児を終えた0時から2時間のみの学習時間で周囲からは合格は無理だろうと言われていましたが、予想問題と参考書の反復学習を続けた結果、合格することができました。ありがとうございました。(33歳・看護師・女性)
★2回目で合格できました。1回目は介護支援で、あと4点に泣き、10点しか取れない難しさを肌で感じ、2月から赤・青を毎日解き、間違った箇所は解説の横にチェックをつけ3回以上間違ったところは付箋も貼りました。6月からは実戦予想問題をこなし試験前日まで繰り返しました。第1回~5回を10回合計3000問解いたことで「3000問解いたぞ」と本番の自信につながり楽しく試験に臨めました。12月3日の合格通知でこのハガキを書く目標も達成できました。ありがとうございました。勉強に不安になった裏表紙のメッセージを見てください。「私にだってできる」と毎日取り組めば「合格」が近づいてきます。赤・青を9回(2月から9月)、緑10回(6月から試験前日)で、試験では介護支援19点、医療福祉27点で合格できました。(33歳・介護福祉士・女性)
★合格しました。基本問題集上巻(赤)を6回、基本問題集下巻(青)を4回、合格テキスト(紫)3回、実戦予想問題(緑)3回、過去問解説(ピンク)3回。5冊のみで大丈夫です。(51歳・看護師・女性)
■『ケアマネジャー合格テキスト’19』 愛読者カードより
★前年度に合格した同僚にすすめられ晶文社シリーズを揃えました。苦手分野や間違った問題を見直すため本書を開き深く学習しました。よく見る項目や施設の分類には付箋をつけて、使っていました。晶文社シリーズの自己学習で見事一発合格できました。合格後も参考書として活用したいと思います。(42歳・看護師・女性)
★2017年に受けて不合格。2019年に3度目の正直として全てイチからやり直し、合格しました!! この愛読者カードはいつか合格したときに送ろうと大切にとっておいたものです(もちろん2019年版もすべて購入しました)。今年はWebでの問題もあり、とても助かりました。晶文社の赤・青・黄色で勉強していたら、本番はカンタンだというのは本当でした。(46歳・介護職・女性)
★昨年1点差で落ちたのが悔しくて、今年は晶文社さんの書籍で頑張りました。月~金は仕事、土日は子どもの少年野球で時間がないなか、赤と青を繰り返しやりました。合格テキストで知識を補強し、試験前は合格テキストを頭に叩き込み、合格できました。本当に晶文社さんに出会えてよかった!!(40歳・包括支援センター・男性)
★去年に引き続き2回目で合格することができました!! 今年は新しくできた動画も合わせて学習することで、平面ではなく立体的な感じで理解することが楽しく勉強もはかどりました。しかし、つまずいたときや投げ出したくなるときは、この合格体験記を見て自分で励ましながらがんばりぬくことができました。今度はこの合格体験記を見て合格する方がいますように! 本当にありがとうございました。(35歳・歯科衛生士・女性)
★合格しました!! 1月から平日は30分~1時間、7月からは休日は図書館で丸1日勉強しました。50年生きてきてこんなに勉強したのは初めてです。赤6回、青4回、紫、緑、ピンク3回の5冊のみをとにかく繰り返し何度も学習しました。晶文社さんのテキストと問題集だけで充分合格できます。やればできる! ファイトー!(51歳・看護師・女性)
■『ケアマネジャー過去問解説〈決定版〉’19』 愛読者カードより
★前年合格した同僚にすすめられ晶文社のシリーズを買い揃えました。過去問集が学習の中心となり、はじめは30点台しか取れませんでしたが、苦手分野を集中的に学習し、何度も繰り返し、後半には50点前後取れるようになりました。取れる問題を確実に取り、難しい問題は捨てる勇気も必要です。本番は50点で見事一発合格です。合格率が高い低いは関係なく、地道に学習すれば必ず合格できます。(42歳・看護師・女性)
★色々同社のテキストを購入しましたが、これだけあれば受験に臨めると感じたのは、過去問、合格テキスト、上下巻の3種類です。一度目の挑戦で合格できましたが、介護支援分野は全体像をつかむのに時間がかかり、気力も必要でした。うやむやをそのままにしたままでは合格は難しいと思い、苦手を徹底的に繰り返し学習することで自信につなげました。解説をしっかり理解できれば大丈夫!! 晶文社のテキストがあれば問題集での自宅学習で合格できると思います。(61歳・看護師・女性)
★合格しました! 1月から平日1時間、赤6回、青4回、紫・緑・ピンク3回、5冊のみを繰り返し学習しました。夏からは休日は図書館で5~7時間勉強しました。アラフィフでもできました!!(51歳・看護師・女性)
★ずいぶん前に受けて不合格だったのですが、今後のことを考えて一念発起して受けました。仕事に育児、試験2週間前に子どもの入院と本当にどうなるかハラハラしましたが、日々の積み重ねで無事合格しました。上・下巻3回繰り返した後、実戦予想問題、過去問3回しました。ありがとうございました。(38歳・介護士・女性)
■『ケアマネジャー一問一答’19』 愛読者カードより
★前年度に合格した同僚にすすめられ晶文社シリーズを揃えました。学習の後半、少しの時間でもあれば、復習する感じで利用しました。要点がまとまっていてコンパクトで使いやすかったです。一発合格できました。(42歳・看護師・女性)
2018年度合格者からの喜びの声(2019年1月29日更新)
■『ケアマネジャー基本問題集’18』 愛読者カードより
★1年間勉強し1発合格できました。基本問題集上・下巻とも6回ずつ実戦予想問題は4回解きました。理解できるまで合格テキストで確認もしました。とても質のよい教材でした。勉強していて楽しかったです。合格できたのは晶文社さんのおかげです。心より感謝申し上げます。このハガキを書いてお礼を伝えたかったです!(42歳・理学療法士・男性)
★支援分野16点、医療福祉分野26点で合格できました。僕の勉強方法は2月から8月中旬までは赤本・青本を1日30問ずつ解き、正解した問題もポイント解説を読みました。8月中旬から試験までは問題を解くことはしなくて問題文とポイント解説をひたすら読みました。何度も繰り返し行った結果、合格することができました。晶文社様、ありがとうございました。(40歳・介護福祉士・男性)
★現在、育休のためテキストを探していました。ネットの口コミを信じて赤・青ともに5会以上、緑は3回繰り返しました。4回目のチャレンジでみごと合格。今でも信じられません。1月からの研修まで、復習のつもりで、また赤・青の問題集を使用してがんばります。ありがとうございました。(39歳・介護職・女性)
★インターネットの口コミ、実物を見て、この問題集で勉強することに決めました。口コミでもあるように、最低3回は繰り返し、問題を解きました。段々と勉強する楽しさも持て、無事合格することができました。この問題集のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。(34歳・介護福祉士・男性)
★これまで何度もケアマネ試験を受けており、色々な参考書を使用しました。今年こそは合格したいと思い、ネットでの口コミ、実際に書店で御社の参考書を見て購入し、基本問題集上下巻を3~5周繰り返しました。最初は問題を解くのに時間がかかりましたが、次第にスムーズに解けるようになり、知識がついていることが実感できました。この問題集のおかげで無事合格することができました。これから試験を受ける人には勧めたいと思います。合格を信じ、このハガキを出し、お礼を申し上げることができてよかったです。ありがとうございました。(34歳・介護福祉士・男性)
★6月に受験を思いつき、無事、1回で合格できました。基本問題集を5回以上解き、実戦予想問題で理解の浅いところを勉強しなおし、すべてつながったのは10月になってからです。御社の問題集なしでは絶対合格できませんでした。ありがとうございました。(51歳・女性)
★基本問題集上下巻を毎日行い、間違ったところに付せんをしてテキストを読み、もう一度問題を解きノートに書く、これを繰り返し5回行い1発合格することができました。個人的には保健医療サービス分野、福祉サービス分野よりも介護支援分野が難しく感じました。初めて受験される方は介護支援分野に力を入れて勉強なさると合格に近づくのではと思います。(36歳・介護職・男性)
★基本問題集上下巻と実戦予想問題を複数回繰り返し1回で合格できました。どれも難しく感じましたが、おかげさまで余裕のある点数で合格することができました。ありがとうございました! このハガキが出せてうれしいです。(44歳・女性)
★内容については難しいが何度も繰り返せば理解できてくる。これぐらいの難度の高い問題集でなければ実際のテストは解けないと思う。おかげさまで合格できました。ありがとうございました。(58歳・看護師・女性)
★赤・青・緑を購入しました。4~5回繰り返し行い合格。内容の濃い問題集でそこがよかったと思います。(41歳・女性)
★2008年~2018年まで紆余曲折の11年でした。支援が基準にいけば保健福祉がダメ。逆のパターンも何回もありました。しかし、毎年貴社の問題集を繰り返し、過去問にて問題の問われている内容を確認し、抜けていたところを少しずつ埋めていきました。この問題集はわかりやすく要点がまとめられていて、私は11年×上下巻2冊分を使いましたが、気持ちも途切れることなく頑張れました。結果、支援13/25、保健福祉22/35でギリギリ。11回目の正直でおハガキ書けたことが一番嬉しかったです。本当にありがとうございました。(43歳・柔道整復師・男性)
★今回初受験です。訪問診療で介護の知識があれば更にきめ細かいサービスができるかもと思い、ケアマネジャー試験を受けてみようと思いました。保健医療分野は比較的解きやすかったですが、介護分野は苦労しました。1~3周目は何回も間違えたところを解き、解説を読みました。結果はなんとか合格しました。第21回ケアマネ試験は合格率が低く、自分もダメかと思っていました。基本問題集の繰り返しで自分を信じて正解でした。ありがとうございました。(43歳・歯科医師・男性)
★合格しました! 友人より晶文社の赤・青・緑をすれば大丈夫!とすすめられ、信じて2月より、まずは紫の合格テキストを熟読。次に赤12回、青10回、緑5回、過去問(アプリ)5回繰り返し、一問一答(アプリ)は通勤中に取り組みました。ノート1冊を分析表と暗記できない部分をまとめたものをつくり、各分野30問1クールで正答のパーセンテージを記録しました。苦手な所の%(70%以下)を何度もやりました。なるべく90%以上を目指しやっていくうちに、最初は苦しかった問題がすっと入るようになりました。晶文社に感謝。すべてこの問題集あっての合格です。(44歳・管理栄養士・女性)
★「今年こそ合格したい」という気持ちで試験に臨みました。そんなときにインターネットで晶文社の基本問題集に出会いました。この問題集なら合格できると信じて毎日がんばりました。模試での点数ものびて最後までがんばりました。合格発表で自分の番号があったときにはよろこびと同時に基本問題集のすごさを実感しました。ありがとうございました。(38歳・会社員・男性)
★無事に合格できました。赤・青・実戦の3冊のみ、半年間何回も繰り返し、本がぼろぼろになるまでやりこみました。本試験では悩む問題も多くありましたが、赤・青のおかげで基本的な知識がついていたのか、落ち着いて解くことができました。問題の読解力が必要な試験だと本当に思いました。この3冊をしっかりやりこめば絶対に合格できます。あとは絶対に一発で受かる! という気持ち! おかげで21/25、33/35で合格です。ぼろぼろになった3冊は大切な宝物になりました。心から感謝です!!(37歳・介護士・女性)
★2回目の受験で合格しました。前回は他社の本で支援が-1点で落ちました。今回は晶文社さんの基本テキスト上下巻を3回勉強し支援15点、医療・福祉30点で合格しました。ありがとうございました。大変よい本だと思います。勉強はいろいろな問題集で7年しました。(49歳・介護福祉士・男性)
■『ケアマネジャー実戦予想問題’18』 愛読者カードより
★おかげ様で、無事1回で合格することができました。基本問題集(上・下)を4回ほど繰り返し、その後、実戦予想問題を3回ほど繰り返しました。問題の難易度が徐々に上がったおかげで、本番に向けて頭と心のレベルアップがはかられたように思います。1回で合格して、この葉書を出すことを目標に頑張りました。ありがとう!!(44歳・看護師・女性)
★5月から某社の通信教育を受講。通信教育だけでは物足りず、Twitterで口コミのある晶文社の予想問題が気になり書店で購入。また、いつでもできるようにアプリは上巻・下巻をやりました。予想問題は3巡して、わからない問題は繰り返しました。辛くなったときは合格体験記を読みました。公式Twitterの一問一答も助かりました。保育士試験と同月になりましたが、合格できました。夢への一歩前進! 本当にありがとうございました。(31歳・介護士・女性)
★試験2カ月前に過去問解説と実戦予想問題を購入。過去問解説を5回ほど繰り返し自信がつき始めたころに実戦予想問題をすると、半分も正解できず本当に焦りました。実戦予想問題もまた5回ずつ繰り返し、さらに理解が深まった気がします。こちらを頑張らなかったら、おそらく合格できなかったと思います。それくらいもっと頑張ろう!!と思わせてくれる問題集でした。無事1発合。うれしいです。(33歳・介護福祉士・女性)
★第21回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験に合格できました。実戦予想問題を300問解くことで実力がつき、模擬試験のように活用できました。解答・解説も親切で問題に直接に書き込みながら勉強でき、無事に1回目の受験で合格できました。ありがとうございました。(31歳・保健師・男性)
★晶文社の青・赤を2回+間違えた問題を何回も解きました。実戦予想問題も何度も解きました。自信を持って当日臨みましたが、介護支援の点数が低く合格できるか不安でした。ですが、昨日、介護支援15点、医療・福祉32点で合格との手紙が来たため、夢にまでみたこのハガキを送ることができました。一発合格できて本当によかったです。ありがとうございました。(31歳・ナース・女性)
★過去問、実戦予想問題で間違えた箇所をテキストで探し、問題番号を記入するというやり方で徹底的に間違えた所を覚えました。それでもケアマネ試験は今まで受けたどの試験よりも難しいと感じました。介護保険制度を知る良い機会になりました。購入したテキストは今後の業務に活用させていただきます。ありがとうございました。(34歳・男性)
★他社の書籍+通学講座をしていましたが、自分には基礎が足りないと感じ、赤・青・緑の本を購入しました(8月中旬)。緑は1回の模試を1回解いただけでしたが、赤・青は数回繰り返しました。もう少し早く口コミに気づいていれば、じっくり取り組めたと思います。この本と出会えたことで合格ができたと感じています。(48歳・看護師・女性)
■『ケアマネジャー合格テキスト’18』 愛読者カードより
★1年の勉強で合格できました! 1年間、基本問題集上巻・下巻ともに6回、実戦予想問題を4回解き、わからないときは必ず合格テキストで確認しました。夜の会議や残業が多く、夜型から朝型の勉強に切り替えて、勤務があるときは1~3時間、休みの日は8~10時間勉強しました。晶文社さんの問題集はよくまとまっており、解説もわかりやすく合格テキストの図表や説明も勉強していてとても楽しかったです。ただスランプのときも度々ありました。月に1度遠出してリフレッシュしていました。効率よく勉強できました。試験1カ月前から不安と緊張がありましたが、これだけやったから大丈夫と言い聞かせてました。HP上の補充問題を直前に解いて、見事出題されました。合格率何%だろうと勉強すれば必ず合格できます。晶文社さんのテキストはとても質のよい教材です。信じて頑張ってください。晶文社さん、心より感謝申し上げます。(42歳・理学療法士・男性)
★ネットの口コミを見て購入しました。基本問題集上下巻と合格テキストを書籍で、一問一答アプリを買って学習しました。初めは問題を見ても全然わけがわからなかったのですが、合格テキストで確認しながら解き進めていくうちに実力がついていくのを感じることができ、一発合格することができました。合格したらこのハガキを出そうと決めていたので、今書くことができて本当に嬉しいです。ありがとうございました。(23歳・介護士・女性)
★3回目の試験で合格できました。最初は上下が難しく思いましたが、可能な限り問題を解きました。合格テキストですが、情報量が多く頼りになりました。本試験の日が39回目の誕生日で色々と思い出に残る日となりました。妻にも良い報告ができました!(39歳・特養職員・男性)
■『ケアマネジャー過去問解説〈決定版〉’18』 愛読者カードより
★初めての受験。家事・育児・仕事をしながらこちらのテキスト(過去問解説)を信じて通して5回ずつ、間違えたところはさらにプラス5回程繰り返し理解できるまで頑張りました。最初は言葉の意味すら理解できなかった私が…見事1発で合格することができました。こちらのテキスト(過去問解説)は解説もわかりやすく、とても役に立ちました。(33歳・介護福祉士・女性)
■『ケアマネジャー一問一答’18』 愛読者カードより
★このハガキを書くことを目標に、出産後1年間、子どもが寝ている間に勉強し、見事1発合格を果たすことができました! 最初は基本問題集から始め、力がついてきたところで実戦予想問題、ラストスパートで一問一答を解き、法改正などの直前チェックをしました。持ち歩きにちょうどよく、オムツなどでパンパンのリュックにも入れることができました。晶文社様を一途に信じ続け本当に良かったです!!(28歳・公務員・女性)
☆ケアマネ合格体験記(2017年)☆
☆ケアマネ合格体験記(2016年)☆
☆ケアマネ合格体験記(2015年)☆
☆ケアマネ合格体験記(2010年~2014年)☆