金森敦子四六判 304頁定価:2,530円(本体2,300円)4-7949-6497-8 C0021 〔2001年〕江戸時代、武士以外の庶民はわき道や川を渡って関所抜けをし、伊勢、善光寺などの名所をめぐっていた。いかに関所ぬけをしたのか
串間努四六判 368頁定価:3,190円(本体2,900円)4-7949-6561-3 C0095 〔2003年〕ホッピング、レーシングカー、仮面ライダーカード、切手、怪獣、チョロQからなめネコまで、戦後、子どもたちの間で起こったたく
田中聡四六判 280頁定価:2,530円(本体2,300円)4-7949-6390-4 C0095 〔1999年〕「秘境」という何とも胸をワクワクさせる響き――そのイメージは高度成長期に多く語られ、ブームを巻き起こした。伊勢、志摩、熱
木下直之A5判 384頁定価:4,180円(本体3,800円)4-7949-6521-4 C0070 〔2002年〕広島に建てられた日清戦争の凱旋碑はそのまま平和塔にすり替わり、戦艦三笠は陸にあがりダンスホールとなり、今や記念館と化す。
川添裕四六判 272頁定価:2,640円(本体2,400円)4-7949-6592-3 C0021 〔2003年〕歌舞伎の大仕掛けと中国雑技の曲芸を並べ、カザフスタンのベリーダンスや滝の白糸の水芸に魅せられ、古舘伊知郎に口上話芸の極意
橋爪紳也四六判 288頁定価:2,200円(本体2,000円)4-7949-6489-7 C0036 〔2001年〕明治から戦後も続いた博覧会ブーム。博覧会は多くの民間ディペロッパーに支えられてきた。日本で初めてアクロバット飛行を興行し
堀切直人四六判 232頁定価:2,090円(本体1,900円)4-7949-6746-6 C0095 〔2009年〕関東大震災や戦災以上の規模で、社会が激変した大転換期、一九六〇年代。そのとき、私たちに何が起こったか? 北杜夫や日影丈吉
.