Archive: Page 185



愉快な骨董

尾久彰三
四六判 256頁
定価:3,190円(本体2,900円)
4-7949-6292-4 C0072 〔1996年〕
心を澄まして向き合えば、どんなモノにも美は宿る。丹波の徳利、肥前の壷、李朝の竹筒、燭台、大津絵、世界の染め布、そして、だ



これは「骨董」ではない

尾久彰三 写真・大屋孝雄
四六判 272頁
定価:3,190円(本体2,900円)
4-7949-6385-8 C0072 〔1999年〕
高価だから、古いから、いいのではない。李朝の屏風絵、東北の浄法寺塗、イギリスのつり棚、オランダのタイル、カシミール仏、ア



貧好きの骨董

尾久彰三
四六判 280頁
定価:2,750円(本体2,500円)
4-7949-6565-6 C0072 〔2003年〕
尾久さんの骨董エッセイ第三弾。今回は民具や仏画、壷屋焼、秀衡椀など、どちらかというと地味なもの多く紹介。しかし誰もが欲し



江戸からおもちゃがやって来た

千葉惣次 写真・大屋孝雄
A5判 136頁
定価:2,420円(本体2,200円)
4-7949-6609-1 C0072 〔2004年〕
よくぞ、ここまで残っていたね――そんなふうに声をかけたくなる。幼児のお守りだった犬張子、手にとり遊ばれた鯨車、江ノ島土産



美しい日本の道具たち

高森寛子 写真・根岸聰一郎
四六判 308頁
定価:1,980円(本体1,800円)
4-7949-6397-1 C0077 〔1997年〕
毎日使える丈夫な漆器。おいしいお茶には鉄瓶。しな布を部屋の間仕切りに。昔ながらの道具たちをもう一度発掘し、新しい使い方を



手仕事の生活道具たち

片柳草生
四六判 256頁
定価:2,420円(本体2,200円)
4-7949-6509-5 C0077 〔2001年〕
毎日使う道具だから、竹、木、ガラスなど自然素材のものを選びたい。大小の木杓子。銀の耳掻き。赤ちゃんのための漆の椀……。コ



J.C.オカザワの昼めしを食べる

――東京のベストランチ二百選

J.C.オカザワ
四六判並製 292頁
定価:1,980円(本体1,800円)
978-4-7949-7691-8 C0076 〔2008年〕
本当に旨い店ガイドとしてご高評戴いているJ.C.オカザワ「食べる」シリーズ第6弾!東京23区全域から、店ごとでは