Archive: Page 17



住職さんは聞き上手

住職さんは聞き上手

――釈徹宗の だから世間は面白い

釈徹宗 著
四六判並製 304頁 定価:1,870円(本体1,700円)
978-4-7949-7352-8 C0095〔2023年2月〕
仏様の教えを体現し、どんな相手からもよいお話を引き出せる座談の名人・釈徹宗先生がホストとなった対談集。スポーツ、アート、文学、教育、将棋、人工知能、生命科学などの世界の第一線で活躍する著名人たちとの妥協なき16の語らいを収録。



人新世の人間の条件

人新世の人間の条件

ディペシュ・チャクラバルティ 著 早川健治 訳
四六判上製 180頁
定価:1,980円(本体1,800円)
978-4-7949-7333-7 C0010〔2023年2月〕
「人新世」の正体を、あなたはまだ何も知らない――人文学界で最も名誉ある「タナー講義」を、読みやすい日本語へ完訳。地質学から歴史学まで、あらゆる学問の専門家の知見を総動員し、多くの分断を乗り越えて環境危機をファクトフルに考えるための一冊。



もうすぐ二〇歳

もうすぐ二〇歳

アラン・マバンク 著 藤沢満子 石上健二 訳
四六判上製 408頁 定価:2,970円(本体2,700円)
978-4-7949-7351-1 C0097 〔2023年2月〕
少年ミシェルの周りにおこる数々の波瀾、ユーモラスな出来事、不思議な経験を作家アラン・ マバンクは淡々と暖かい眼差しで描いていく。2015年マン・ブッカー国際賞ファイナリストによる、少年期の思い出を描いた感動の自伝小説。



映画、幸福への招待

映画、幸福への招待

太田和彦 著
四六判上製 264頁 定価:1,980円(本体1,800円)
978-4-7949-7346-7 C0095 〔2023年2月〕
居酒屋探訪家はミニシアター探訪家でもあった!シネマヴェーラ渋谷・神保町シアター・ラピュタ阿佐ヶ谷などで観た映画黄金期を中心とした娯楽映画(ヒット作からマニアックな映画まで)60本の鑑賞記に、「銀座百点」での鼎談「百点名画座へようこそ-銀座の酒場と男と女-」も収載。



書を置いて、街へ出よう

書を置いて、街へ出よう

太田和彦 著
四六判並製 256頁 定価:1,980円(本体1,800円)
978-4-7949-7345-0 C0095 〔2023年2月〕
居酒屋探訪家は趣味の達人でもあった!新宿で落語、日本橋でランチ、吉祥寺でジャズ、四谷でクラシック、代官山で本探し、青山で絵画鑑賞、駒込で庭園散歩、新井薬師で骨董探し、横浜で演劇鑑賞、そして夜は銀座の居酒屋で一杯……多趣味で活動的な日常を綴る。



戦火の中のオタクたち

戦火の中のオタクたち

天川まなる マンガ 條支ヤーセル 文 青山弘之 監修
A5判並製 204頁 定価:1,760円(本体1,600円)
978-4-7949-7347-4 C0095 〔2023年1月〕
長期的な内戦下にあるシリアは、アラブ諸国の日本アニメ放映の翻訳拠点だった。ラブライブ、鬼滅の刃、ONE PIECE、ジョジョ、スラムダンク、宇崎ちゃん……したたかに活動するシリアのオタクたちのアニメ・マンガ事情を通して、知られざるアラブ世界の一面を伝えるルポマンガ&エッセイ。



ペイン・キラー

ペイン・キラー

――アメリカ全土を中毒の渦に突き落とす、悪魔の処方薬

バリー・マイヤー 著 三木直子 訳
四六判並製 296頁 定価:2,090円(本体1,900円)
978-4-7949-7349-8 C0036〔2023年1月〕
Netflixにて連続ドラマ化決定! 全米を巻き込み、大統領による国家緊急事態が宣言された「処方薬」によるドラッグ汚染<オピオイド>危機。依存性薬物に侵されたアメリカの実情に肉薄し、製薬会社の闇を暴くノンフィクション。